コンテンツへスキップ

記事: どこでもショールームのご紹介

どこでもショールームのご紹介

どこでもショールームのご紹介

SYRINXでは、「どこでもショールーム」というサービスを、今年の6月末から展開しています。
おかげさまでご好評いただき、既に200名以上の方にご利用頂きました。
あらためて、このサービスについてお伝えさせていただきたいと思います。

「どこでもショールーム」は、サンプルをお送りし、実際に数日間使い込んでいただけるサービスです。
サンプルは、革に傷があり販売できないなど、廃棄せざるを得ない商品を有効活用しています。
頂いた動物の命を大切に使い切りたい、という想いから、このサービスを開始しました。

利用者は、往復の送料負担が必要ですが、実際に店舗に行く手間や費用を考えれば、十分にメリットがあります。また、サービス利用完了時に割引クーポンも発行しています。
遠くのショールームに出向き、店員の目を気にしながら、遠慮がちに商品を確認する必要はありません。
全国どこでも、数日間、中身も入れて、思いっきり実用できます。

サンプルは、既に多くの方が試用しているため使用痕(傷・汚れ・シミ)が多数あります。(稀におろしたての場合もあります)
しかし、製品の使い勝手、機能、使い込んだ場合の型崩れや劣化の具合など、買ってみるまでわからない、本当は気になる部分を心置きなくご確認いただけます。

もし使いにくかったり、醜く型崩れしたり、機能に不安があれば、このようなサービスを展開することはできません。
それができるのは、私たちが、自分たちの製品に自信を持っているからです。

サンプル到着時は、傷や汚れも多く、もしかすると少しがっかりされるかもしれません。しかし、実際に使い、製品に宿る創意や哲学に触れれば、その印象は大きく変わるはずです。

是非多くの方に、このサービス、およびSYRINXを知っていただきたいと願っております。

Read more

レス時代の財布「 Hitoe® Fold Less」登場
topics

レス時代の財布「 Hitoe® Fold Less」登場

未体験の薄さへ コロナ禍で大きく変化する決済手段。キャッシュレスと共にタッチレスも普及し、急速にカードレスが進行しています。しかし、キャッシュやカードが完全になくなるのは、まだかなり先。 そのようなニューノーマルへ、理想の財布を新提案。「○○レス時代」の財布『 Hitoe® Fold Less』 新たな財布の歴史が、ここから始まります。 https://syrinx.audio/produc...

もっと見る
Hitoe® Fold Lessのクラウドファンディング
topics

Hitoe® Fold Lessのクラウドファンディング

カードに引っ掛ける留め具のアイデアを思いつきHitoe® Foldが誕生したのが、2019年の秋。それから一年後、皆様からのご意見を元に札押さえを追加し、型崩れ防止対策し、クオリティも大きく引き上げたHitoe® Fold Ariaを発表。そしてさらに一年後の2021年。カードレス時代を先取りした、Hitoe® Fold Lessを世に問うことになりました。 https://syrinx....

もっと見る